セミナー情報

DX・AIを活用した校務効率化実践セミナー

様々な企業でDX環境構築、生成AIツールの活用が進んでいます。業務効率化・省力化、属人化した業務を外部化・外注化することでより高度な価値を生み出す仕事に注力し、結果として働き方も改善していくことが、企業にも個人にも求められています。
学校においても、DX・生成AI活用を前提に校務や学校経営全体をどのように変革するかビジョンを持ち、実行する段階にあります。本セミナーでは、DX・生成AIツールを導入・活用する上での考え方やポイントを、具体的なシステムの学校導入事例をふまえてお伝えします。

開催日時:2025年10月27日(月)16:00~17:30 ※個別相談会は会場開催のみ
開催会場:KITENA 新大阪 301
配信ツール:Zoom
講師:岡田 育也(コアネット教育総合研究所 新教育推進室 室長)
ゲスト講師:岩城 慧氏(スクマ株式会社 中京・関西エリア マネージャー)
費用:無料
対象:管理職の先生方・事務長先生・ICT担当の先生・事務職員の方など

お申し込みフォーム

PAGE TOP

ICT活用事例校レポート

聖光学院中学校高等学校(後編)「実習を大切にした情報Ⅰの授業」

ICT活用事例校レポート

聖光学院中学校高等学校(前編)「生成AIを活用した英語の授業」

セミナー情報

DX・AIを活用した校務効率化実践セミナー

ICT活用事例校レポート

足立学園中学校・高等学校

企業取材レポート

創造性と協働する力を育む新たなアートスポーツ 「LIMITS(リミッツ)」