
聖光学院中学校高等学校(後編)「実習を大切にした情報Ⅰの授業」
後編では数学科・情報科の名塩 隆史先生、情報科の山口 ゆり先生に「情報Ⅰ」の授業について伺いました。…
後編では数学科・情報科の名塩 隆史先生、情報科の山口 ゆり先生に「情報Ⅰ」の授業について伺いました。…
2025年6月13日に取材した聖光学院中学校高等学校について紹介します。聖光学院中学校高等学校では中3から「情報Ⅰ」の学習を行っています。また、英語科などの教科…
2025年3月25日に取材した足立学園中学校・高等学校について紹介します。足立学園は、Microsoft社より教育ICT先進校の認定を受けています。(世界で約6…
後半では、大川先生による「Cabri II plus【以下Cabri(カブリ)】※」を使った小学校6年生の算数の授業を見学させていただいたので、その様子をレポ…
今回は2024年6月19日に訪問した小林聖心女子学院を前編・後編に分けてご紹介します。 前編では小林聖心女子学院の大川尚輝先生・大菅知樹先生・津田輝彦先生…