東京都港区にある聖心女子学院初等科・中等科・高等科(以下、聖心女子)は、1908年(明治41年)に、オーストラリアから日本にやって来た4名の聖心会修道女によって設立された女子校です。
共生の姿勢と広い視野を持ち文化交流を深めながら、世界の人々と関わり活躍する力を育てる同校の国際教育について、校長の大山江理子先生と中等科・高等科教諭の森谷悠希先生にお話を伺いました。
(続きは以下のバナーより)
List
お知らせ
2025/06/24
『プレジデントFamily』春号の特集、「最高の『探究型』中高一貫校1... more...
キーワード
2025/06/23
2025年6月更新 デジタル併願制 デジタル併願制は、受験生が複数の公... more...
研修・セミナー
2025/06/11
(大阪会場開催) 少子化が益々加速していく一方で、全国規模での私立高校無償化の議論も進... more...
2025/06/05
以下のバナーよりアクセスできます。(https://core-net.net/... more...